Friday 30 March 2012

デイヴィッド・ホックニーの「A Bigger Picture」

昨日、1月からやっていた、David Hockney(デイヴィッド・ホックニー)の大個展「A Bigger Picture」を、友達と待ち合わせして観に行ってきました。

思った通り、Royal Academy of Arts(ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ/王立美術院)にはすでに行列が。

ちょっとは並ぶ覚悟をしていたので、とりあえず並んで友達の到着を待ちました。

友達も10分もしないうちに到着して、一緒におしゃべりしながら待っていたら・・・

大して苦にもならず、チケットを手に入れるまで約1時間。

けっこうスムーズでした。

で、デイヴィッド・ホックニーの個展ですが・・・

ヴィヴィッドな色使いといい、陰の付け方といい、素晴らし〜い!!

それに、iPadを使った風景画もスゴく斬新。

現在74歳とは思えない、バイタリティーで、あれほどの作品を生み出しているっていうことにも感動し、私も頑張ろう!と思わせてくれました。

特に、デイヴィッド・ホックニーのファンというわけではなかったのですが、今回の個展ですっかりファンになりました。

風景画でこれほど感動したことってあったかしらん?というほど、衝撃の強い個展でした。

季節の移り変わりを描写した、ヨークシャー州の風景画もとてもよかったのですが、特に印象に残ったのは私の大好きなグランド・キャニオン(90年代の作品)。

圧巻!!

あと、個展の最後の方のスケッチブックの展示もとてもよかったです。

でも、どうでもいいけど、ギャラリー内は大混雑。

人の頭に遮られずに、ゆっくり作品を楽しむっていうのは、至難の業です。(爆)

あんなに混雑したところを歩いたのは、数年前にバーゲンに行った時以来じゃないか、と思うほどです。

4月9日までなので、興味のある人は是非行ってくださいね〜。

もちろん、混雑覚悟で。(笑)





魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 29 March 2012

天皇陛下のスピーチをカット!?

今月11日、私もイギリスのニュースで、部分的に東日本大震災追悼式を見ましたけどね・・・

天皇陛下のおことば全文、は知りませんでした。

でも、生放送を観た人なら気づいたことがあるそうです。

なにかというと、民放だけでなくNHKまでもが、テレビのニュースなどで東日本大震災追悼式のことを報道する際、

「さらに,この震災のため原子力発電所の事故が発生したことにより,危険な区域に住む人々は住み慣れた,そして生活の場としていた地域から離れざるをえなくなりました。
再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという困難な問題が起こっています。」

の部分をカットしていた、のだそうです。

まるで、天皇陛下がまったく原発事故について触れなかったように。

なんという国際社会の恥!

それに、放射能汚染で苦しんでいる被災者の方たちへの侮辱でもあります。

例えばイギリスで、エリザベス女王のスピーチを意図的に一部カットして伝える、なんてことが報道の現場でありえるでしょうか?

まずありえないでしょう。

私は別に王室や皇室が好きでもないので、いつもならまったく無関心ですが、この日本の報道のあり方には大いに疑問があります。

「原発・放射能 お言葉カット」 脱原発デモでNHKに抗議

報道機関としての、中立的な立場ってものはどうしちゃったのでしょうね?

そういえば・・・

昨年の夏、日本滞在中に観たテレビ番組の中に、朝日ニュースターの「愛川欽也パックイン・ジャーナル」っていうのがあって気に入っていたのに、今月いっぱいでなくなっちゃうそうですね。



というか、これからもインターネットで続けるらしいですが、テレビで気軽に観れなくなってしまうというのは残念。

特に、実家の母とかはコンピュータとかまったくわからないので、テレビでないともう観れなくなってしまうし〜。

今の日本で、ズバズバ本音を話してくれるあの番組は貴重でした。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 28 March 2012

切手代が一気に値上がり

以前、いつの間に…の切手代で、イギリスの切手代のことを記事にしたのですが・・・

4月30日から、切手代がまた値上がりするようです。

現在、ファースト・クラスは46p、セカンド・クラスは36p(それぞれ0〜100gの場合)。

それが!なんとー!!

それぞれ60p、50pに値上がりするそう。

それって、一気に30%以上の値上がりってこと?

これでサービスがよくなるとか、そういうことじゃなくて、ロイヤルメイルの存続のためのようですけどね。

このままでは、赤字がどんどん拡大して大変らしいので。

むー。

それで、値上がりへの批判が出ているので、低所得者や高齢者には、クリスマス前の期間には現行の切手代に据え置きするという対処をするらしいですが、なんだかなー。

今年のクリスマスは、それでいいかもしれないけど、来年のクリスマスはどうするんでしょうね?

それに、なんかうちのような中間層は、やっぱり税金と同じでどんどん吸い取られるのみってことよね。

まぁ、日本とかと比べても、今までが安かったので、それほどヒドいってわけではないけど・・・。

で、現在、日本へのエアメールは、76p(10gまで)なのですが、87pになるらしいです。

あれ、こちらの値上がりは14%ちょっとってこと?

日本への封書用に買ってある切手がまだ数枚残っているので、中途半端な11pの切手も買わなきゃだわー。

は〜、面倒!



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 27 March 2012

金星、木星、そして金星の日面通過

昨夜の、下町ロンドンの空。

私のカメラはあまり性能がよくないので、お月様がちょっと太ってますが、ほんとはきれいな三日月でした。(笑)

お月様のすぐ上には金星、ちょっと下の方には木星(写真中央部)。

金星はこのまま太陽に近づいていって、6月には金星の日面通過(金星が地球と太陽のちょうど間に入る天文現象)が観測できるのだそうです。

金星が太陽面を黒い円形のシルエットとして通過していくように見えるらしいので、ちょっと楽しみですね。
Royal Observatory Greenwich blog

次に金星の日面通過を観測できるのは、105年後っていうことなので、私とダンナはもちろん、たぶん子供たちにとっても今年を逃したら最後ってことね。(笑)

忘れないように、6月は要注意!

お天気がいいといいけどね〜。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 26 March 2012

ライムスケイル予防と対策

イギリスも、週末からサマータイムになりました。

お天気も、最近、まるで初夏のような陽気。

気持ちいいので、たくさん洗濯をしてました。(笑)

で、この間買ったばかりのスチームクリーナーで、早速いろいろなところの掃除をしようと思ったのですが・・・

ふと、大丈夫かしらん?と不安になりました。

というのも、ロンドンって硬水なんですよね。

だから、フィルターを通した水を使ったケトルでも、やっぱり数ヶ月に1度はチェックしないと、知らない間にlimescale(ライムスケイル/石灰質の固まり)が周りにこびりついていたりするのです。

で、私が使うのは、酢。

ケトルの中に水と酢を半々くらいに入れて、沸騰させる寸前まで熱くさせて、そのまま放置するのです。

30分くらいして、ケトルの中のお湯を流すと、ライムスケイルも溶けています。

洗濯機もそう。

石灰質がつかないように、洗濯用の固形錠剤などを洗濯するたびに入れるか、たまに酢を入れて洗濯するとか、定期的に洗濯機専用クリーナーとかで洗浄したりと、ちょっと工夫しないとダメ。

そうしないと、ライムスケイルが原因になって、洗濯機も長持ちしません。

詳しくは、こちらからどうぞ。→ ロンドンはコ・ウ・ス・イ

さて、話をスチームクリーナーに戻しますが・・・

水道水をそのままスチームクリーナーに入れて使ったら、そのうち目詰まりを起こすのは必須であることに気づきました。

それで、アイロンに使っている水を入れようと思ったのです。

我が家では、アイロンを使うとき、これ↓を使っています。

ま、アイロンを使うのはほとんどダンナですけどね。(爆)

De-ionised Water(イオン交換水)で、これは工業用精製水。

これを使えば、ライムスケイルの心配はまったくないのです。

以前、アイロンでもフィルター水を使ってみたものの、やっぱり完全にライムスケイルを予防できなかったので、これを使うようになりました。

で、スチームクリーナーを使うときも、これを使おうかと思ったのです。

ときどき酢を使って掃除してもいいかもしれないけど、なんだか面倒だし。

よ〜し、お天気のいい今のうちに、家中の掃除を頑張るぞー!



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 23 March 2012

ドイツのドキュメンタリー「フクシマのうそ」

以前のBBCのドキュメンタリー、Inside the Meltdown(メルトダウン内部)に続いて・・・

今度はドイツでも、東日本大震災で事故を起こした福島第一原発についての特集番組があったそうです。

この番組でも、菅元首相が出演していて、「メルトダウン内部」の内容とダブるところがありました。

が、こちらの番組は、佐藤栄佐久氏(元福島県知事)が証言したり、原発や国民の安全よりも「経済性を優先する原子力ムラ」の体質について、もう少し突っ込んでいます。

NHKも、ぜひこれに負けないような内容の番組を作って欲しいものですね。

インタヴュー後半の、

「原発を日本で稼働させるだけの心構えが、東電にできているとお考えですか?」

の質問に、東電の方が沈黙してしまったのが印象的です。



または、デイリーモーションで。


ドイツZDF フクシマのうそ by sievert311



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 21 March 2012

再び…味噌作り

初めての味噌作りで、初めて味噌を作ってみた私。

ほんとうは2月中に、もう1度味噌作りをしようと思っていたのですが、麹が手に入らなかったのと、塩を買い忘れたのが続いたりして・・・

ズレ込んで、もう寒仕込みとは言えない感じ?

ですが、もう1度味噌を仕込んでみました。(笑)

先月はBarley Koji(バーリー・コウジ/麦麹)を使ったのですが、今度は、Genmai Koji(ゲンマイ・コウジ/玄米麹)を使ってみました。

あとで、味比べや合わせ味噌を楽しめるかも〜。

玄米麹を手に入れたのは、この前の久し振りにアマザケ♪で甘酒を買った、マクロビオティック食品のお店です。

玄米麹の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、これも甘酒と同じ、オランダのTerrasana(テラサナ)社のでした。

テラサナ社が日本から取り寄せているのか、オランダで麹を作っているのかは不明ですが・・・。

大豆は、いつものオーガニックのもの。

大豆は、前回のように、昨日の午後から水に浸けて下準備。

塩はいつも使っているイギリスの天然塩。

今朝、さっそく大豆を煮ました。

ちょうど、友達から電話がかかってきたので、大豆を煮ながらおしゃべり。

たまに灰汁を取り除きながら、ゆっくり煮ていきました。

そして、そろそろ大豆が柔らかくなってきたかな〜、という頃、玄米麹とぬるま湯を混ぜ混ぜ。

初めての味噌作りのときは、乾燥麹を水に入れて戻すのを忘れたので、今回は、いったん沸騰させて冷えたぬるま湯約150mlと混ぜてみたのです〜。

これをやって、味噌の出来具合に違いが出るのかどうかはわかりませんけどね。

そして、大豆が柔らかく煮上がったら、熱いうちに潰していきます。

どんどん潰していって・・・

この間より、ツブツブが少なめな感じ。

潰している最中、ちょっと手を休めて、玄米麹と塩をよ〜く混ぜ合わせておきます。

大豆を潰し終わってあら熱がとれたら、材料全部をよ〜く混ぜ合わせて、この間と同じようにジップロックの中へ。

(今回のレシピは大豆500g、玄米麹500g、塩約210gくらい、煮水100〜200mlを調節しながら入れてみた)。

そして、出来上がった玄米麹の味噌(右)と、先月作った麦麹の味噌(左)を並べてみたら・・・

もう、麦麹の味噌の発酵が進んでいるようで、色がちょっと濃くなってました〜。

美味しい味噌が出来ますように!



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 20 March 2012

あまり役立たない学校連絡

長男のセカンダリー・スクール(中学校+)から、私の携帯電話にメッセージが・・・

長男が何かしでかしたか、学校からのお知らせか、なんだろう?と思って読んでみました。

そしたら・・・

「学校の全生徒の出席率が94.9%を達成しました!
今学期末までに95%を超えたら、S先生がご褒美として全生徒に、lollipop(ロリポップ)をプレゼントするそうです!」って。

あのー、ロリポップって、ペロペロキャンディーですよ。

それに釣られて、頑張って学校に行くようなセカンダリー・スクールの生徒がいるのでしょうか?(爆)

それをわざわざ連絡網で親に連絡するっていうのも、なんか呆れるっていうか、あまりにもバカらしくて微笑ましい。(笑)

同じように、ついこの間、私の携帯電話に連絡が入ったときは・・・

「長男君が英語の授業中に頑張っていました!
素晴らしい努力です。」って。

「あら、頑張ったじゃないの〜!」と思って、帰宅した長男に・・・

「英語の授業で頑張ったんだって!スゴいねー。エライねー。なんでこんなに褒められたの?」

と聞いてみたら・・・

「え?知らない。別に何も特別頑張ってないけど…。」

だって。(笑)

あれもなんだったんだろー?

なんか、あまり役立つ連絡網になっていないような気もするけどね〜。(笑)



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 19 March 2012

オリンピック…聖火リレーとテスト・イベント

今日、オリンピック・トーチ・リレー(聖火リレー)のルートや、一般からの公募で選ばれたランナーが発表になりました。

ルートを見たら、うちのすぐ近くも通るみたい。

楽しみ〜。

そういえば・・・

とりあえず合格、とオリンピックのボランティア…その後のあと、まだボランティアに関して音信不通のままです。

いつになったらわかるのやら?

そして・・・

オリンピックのチケットでお知らせしたように、我が家では肝心なオリンピック競技のチケットが手に入らなかったのですよね。

でもー!

この間、オリンピック・スタジアムで行われるテスト・イベントのチケットを手に入れました。

このチケットは、5月5日に行われるアスレチック&エンターテイメントのもの。

なので、本番のオリンピックよりも一足先に、オリンピック・スタジアムに入場することができるってわけです。

わ〜い、楽しみ〜!

これで少しは、オリンピックの雰囲気を楽しめるかしらん?

そのときには、またレポートしますね。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 18 March 2012

母の日にガーデン見学

今日は、イギリスの母の日でした。

朝から、子供たちが花束やプレゼントを持ってきてくれて、家族揃って朝食を食べました。

あ〜、幸せ。

で、そのあと・・・

ダンナと長男は、長男のモトクロスへ(今日を逃すとまたしばらく行けないので)。

私は、長女とビリーを連れて、北ロンドンにある、Capel Manor Gardens(カペル・マナー・ガーデンズ)に行ってきました。

やっぱりまだ寒いからか、人はまばらだったけど。(笑)

このカペル・マナー・ガーデンズは、敷地約30エーカーの中に、日本庭園を含むいろいろなテーマのガーデンがあるばかりでなく、壁に囲まれたガーデンや、ジョージア朝のマナー・ハウスやヴィクトリア朝の馬小屋などもあります。

小さな迷路なんかもあります。

この迷路でぐるぐる回っているとき、ビリーが他の雄犬(発情期の)に気に入られていました。

飼い主さんが、「あれ、その犬は女の子なの?」だって。(爆)

うちのビリーは一応男の子なんですが・・・ずっと前に去勢してあるのよ〜。

ガーデンの中には、こんなナチュラルなのもあるのです。

まるで、森の中の小道みたいですよね。

日陰にあるガーデンも、こんなふうに魅力的にできるっていう、いい例ですね〜。

それに、昆虫のためにもいろいろな工夫がされています。

ビリーも、クンクンと頭を突っ込み、とても気になるようでした。

もしかしたら、この箱の近くで、hedgehog(ハリネズミ)が寝ていたりして?

あ、下町ロンドンの我が家の庭にも、以前ハリネズミがウロウロしていて、ビリーが大興奮していたっけ。(笑)

そのときのことは、可愛い夜の訪問者からどうぞ。

たしか、これ(↓)は、The Family Friendly Garden(ファミリー・フレンドリーガーデン)で、2010年のRHSチェルシー・フラワー・ショーで、ゴールド・メダル受賞作なんですが、見栄えがイマイチ・・・。

やっぱり、バラが咲き始めた頃から初夏あたりがよさそうですね。

私が一番気に入ったのは、カペル・マナー・カレッジの卒業生がデザインした、サンフラワー・ストリート。

様々なタイプのフロント・ガーデンのデザインです。

これは(↓)地中海ガーデンだったかな・・・干ばつに強い植物が選択されています。

これは(↓)コテージ・ガーデン。

田舎のコテージの庭でよく見かけるような植物が集められています。

カペル・マナー・カレッジの卒業生の中には、80年代にヒットを飛ばしていたKim Wilde(キム・ワイルド)もいるのです。

彼女は、歌手としてもガーデン・デザイナーとしても、キャリアを積んでスゴいな〜。

と、カペル・マナー・ガーデンズにも彼女のデザインしたガーデンがありましたが、残念ながら修理中でした。

カペル・マナー・ガーデンズに行って、俄然、我が家の荒んだ庭をきれいにするやる気が出てきた!

「自慢の庭」と呼べる日がくるまで頑張ろうっと。





魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 17 March 2012

地元のボランティアに参加

今日、Big Digに参加してきました。

Big Digは、Capital Growthの呼びかけによって行われたボランティア・イベント。

ロンドン住民が、地元のコミュニティーでガーデン・プロジェクトのボランティアをするというものです。

このイベントは今日1日だけだったんですが、私も数週間前に偶然知って、参加することにしたのです〜。

で、今日、あいにくの雨。

しっかり長靴、レインジャケットなどを着用して参加してきました。

私が参加したのは、地元の教会の庭で、集まったのは私を入れて4人(+オーガナイザー)。

作業を始めた朝は小雨・・・

教会の周りは、ネトルなどの雑草がいっぱいで大変なことになってました。(笑)

それを全部掘り返して、なるべく根っこから取り除いていきました。

1ヵ所が終わると、次のスペースへ。

雑草を取ってきれいにしたら、花や野菜を植えるそうです。

みんなでちょっとおしゃべりしながら、黙々と作業を進めていったのでした。

そしたら、2時間くらい過ぎた頃、雨がヒドくなってきて解散。

ま、それまでには今日の目標に達したのでよかったですが。

このイベントは今日だけってことになっているけれど、また機会があればお手伝いに行ってもいいな〜。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 16 March 2012

森の防波堤

ついこの間、朝日新聞のネット版に、首相「震災がれき、大胆に活用を」、盛り土や道路などにという記事がありました。

瓦礫を防潮林として利用する準備に取りかかる方針で、三陸復興国立公園(仮称)を整備するのだそうです。

これってスゴくいいアイディア・・・

と思ったけど、もしかしたら、植物生態学者である宮脇昭氏が提案している「森の防波堤」(東洋経済オンライン)を実践するってこと、ですよね。

宮脇氏は、海岸近くに土地本来の木々を中心とした防災・環境保全林を植樹して、「森の防波堤」を作ろう、と言っているのです。

「森の防波堤」について詳しく知りたいという方は、いのちを守る森の防潮堤からどうぞ。

宮脇氏は、東日本大震災のあと、すぐに現地調査を行っていたそうです。




「森の防波堤」なら、瓦礫をゴミとして処理するのではなく、有効に使うことができるし、これから何百年経っても、海岸沿いの地域を守ってくれることが期待できます。

もちろん、「森の防波堤」があれば津波で破壊されてしまった自然も、時間をかけてまた豊かになりますよね。





「森の防波堤」で、人も自然も一緒に守っていけたら素敵だな〜。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 15 March 2012

お人好し、というよりも?

昨夜、ドアのチャイムが鳴りました。

「今頃、誰だろう?」と思っていたら・・・

ダンナがドアを開けました。

私はキッチンで夕食の支度をしていたので、会話の端々しか聞こえません。

で、ドアが閉まったと思ったら、ダンナが・・・

「まったく、あんなちゃちい、いかにも偽物のチャリティーのIDカードを持ち歩いて!
あれじゃ、すぐバレるよ。」

と言っているので、ピーンときました。

以前も、チャリティーを騙る詐欺みたいなことがあったしね。

どうもそれみたいな感じです。

その前の日にも、似たようなチャリティーの募金をしている人がきたので、私ははっきり断りましたけどね。

毎月いくつかのチャリティーに自動引き落としで募金しているし、他にも機会があるとチャリティーには募金するけど、個人宅を回っているのってあまり好きじゃないのです。

で、もちろん、お金はあげなかったでしょうね、とダンナに確認したら・・・

「え、小銭だけ…。」

だって〜〜!!(爆)

小銭っていくらあげたのよ?と思ったら、£1くらいあげたらしいのです。

まったくねー、お人好しっていうか、ただのアホっていうか。

ダンナには呆れました。

なので、「もうドアに出るな!」と言っておきました。(笑)

そういえば、下町に蔓延るペテン師なんてこともあったなー。

これって騙す方も騙す方だけど、騙される方も悪いのよね。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 14 March 2012

久し振りにアマザケ♪

以前、アマザケで乾杯!でご紹介した、Clearspring Ltd(クリアスプリング社)の甘酒。

もうここ何ヶ月(それとも1年以上は経つか・・・)スーパーマーケットで見かけなくなってしまったので、甘酒を楽しむことが出来なかった私。

甘酒って、イギリスの市場ではウケが悪いのかしらん?

で、この前の初めての味噌作りの時に見つけた、マクロビオティック食品を扱うお店、Macrobiotic Shop(マクロビオティック・ショップ)で甘酒を発見したので、麹と一緒にお取り寄せしてみました。

どうもこれは、オランダにあるTerrasana(テラサナ)という会社のものらしい。

ひらがなで大きく「てらさな」の字がパッケージにあります。

原材料を見てみると、水、玄米、米麹。

早速、お湯で割って味見してみたら、なかなか美味しいです。

たった250gで£4.50もしたので、チビチビお湯に溶かして飲んでいます。(笑)



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 12 March 2012

I love you & I need you ふくしま、そしてにっぽん

朝日新聞のネット版の、米国から「にっぽんが好き」 復興願う歌声、ネット公開という記事を読んでいたら・・・

猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」の替え歌を歌って日本の応援をしている、ということでした。

猪苗代湖ズのことは、東日本大震災後にネットの記事で読んだことはあったけど、よく知らないバンドだったので、ちょっと気になってグーグルしてみました。

こんないい歌を歌っていたのですね〜。



このビデオの中の人は有名人みたいですが、知っている顔は数人だけ。

昔の人はわかるけど、最近の人はぜんぜんわからない私です。(笑)

そして・・・

記事で紹介されていたアメリカのビデオも見つけました。

さらに、嬉しいことに、アリゾナ州からの映像に懐かしい風景が・・・



4年間過ごした、アリゾナ州立大学のキャンパスが映っていました。

サンサンと輝く太陽が、日本に届くといいね!



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 11 March 2012

平穏な毎日に感謝する日

東日本大震災から1年が経ちました。

私にとってはなんだかあっという間の1年だったような気がしますが、被災地、そして被災者のみなさんにとっては苦しくて長い1年だったのではないかと思います。

どうか被災地の皆さんが、1日も早く希望や元気を取り戻されるように願っています。

亡くなられた皆様のご冥福をお祈りし、被災された皆さんに改めてお見舞いを申し上げます。



今朝、ダンナが週末オートバイ遊びにいっているので、私がビリーの散歩に行ってきました。

たぶん、日本時間で午後4時過ぎだったと思います。

下町ロンドンに広がる青空を見上げながら・・・

ちょうど1年前のこの時間に、東北地方は津波に襲われていたのだ、と改めて想っていました。

そして、そうそうと咲いている梅や桜の花が目に留まりました。

自然と涙で目が潤んで、ビリーと花がかすんで見えました。

毎日、家族と笑って平穏に生活できることが、なんとありがたいことか・・・

なんてことはない日常って、実はありがたいことなんですよね。

有り難い。

有るのが難しいこと。

今日は、家族と一緒に平穏な毎日を過ごせることに感謝して、1日を過ごすつもりです。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 8 March 2012

KONY 2012(コニー 2012)

長女から聞いて観たばかりの「KONY 2012(コニー 2012)」。

みなさんにも観て欲しくてブログにアップします。

コニー2012は、Invisible Children(インビジブル・チルドレン)によるキャンペーンです。

Joseph Kony(ジョゼフ・コニー) は、ウガンダの反政府勢力神の抵抗軍 (LRA) の指導者。

ウガンダ北部を中心として1987年以降残虐行為を伴い、子供たちを誘拐して、女の子は性の奴隷に、男の子は訓練して少年兵として戦わせてゲリラ闘争を続けているのです。

コニーは国際刑事裁判所に告発されているにも関わらず、あまり世間に知られていないということと・・・

もっと多くの人にウガンダの悲劇を知ってもらうために、30分のショートムービーを制作したそうです。

1日も早くコニーが逮捕され、国際刑事裁判所で裁かれる日が来ますように!





日本語字幕付きはこちらからどうぞ(前半、後半に分かれています)。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 7 March 2012

オリンピックで駐車規制

とりあえず合格、とオリンピックのボランティア…その後以来、オリンピックのボランティアの件はまだ連絡がないのですが・・・

下町住人には、オリンピック開催期間の駐車に関しての連絡が来ました。

この周辺は、夏に行われるオリンピックの前後、7月16日〜9月9日までの間、駐車規制ゾーンになるとのこと。

これは、オリンピック会場に行く人が、周辺の住宅地に駐車して、住民が自宅の近くに駐車できなくなってしまうのを阻止する目的だそう。

あ、それなら歓迎。

ってことで、もう少ししたら許可証の申請をしないといけないようです。

もともと、駅の周辺などには駐車規制ゾーンがあるのですが、その住民は駐車許可証(ビジター用も含めて)を区役所から購入しているんですよね。

下町区では、車のエンジンサイズや二酸化炭素の排出量によって、車1台につき年間£22.50〜120。

(ビジター用はまた別で、1〜3時間の駐車許可証が20枚綴りとかになってます。)

ビジネスはもっと高いけどね。

でも、うちのようにオリンピックだけの駐車規制ゾーンは、当然ながら無料です。

駐車規制は毎日朝8時〜午後1時、そして午後3時〜9時になるそうですが・・・

午後1時〜3時の2時間は駐車可能になるってこと?

この2時間は謎だわ〜。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 5 March 2012

自家製納豆作りに新兵器

先月、初めて作ってみた納豆。
↓↓↓
初めての納豆作り
雪景色と手作り納豆

でも、パックに入った煮豆を使ったせいか、ちょっと豆が潰れてペースト状になり、糸引きが少ない感じでした。

で、今度は乾燥大豆から挑戦してみました。

そして、ふと思い出した秘密兵器。

ず〜っと前に義父からもらった、園芸用の保温ヒーター・トレイです。(爆)

そういえば、これがどこかにあったはず、と庭にある私の物置をゴソゴソ探して見つけました。

スゴく汚かったので、洗って殺菌スプレーで消毒。

これで少し保温がラクになるかも?

で、乾燥大豆は、この前の初めての味噌作りで使ったのと同じオーガニックの大豆で、同じように前日の昼間から大豆を水に浸け始めました。

煮た大豆を熱湯消毒したガラス容器に入れて、ちょっと濡れた手ぬぐいと軽くラップをかけて、保温ヒーター・トレイの上に置きました。

この保温ヒーターの温度がどのくらいになるかわからなかったので、一応、下が熱くなりすぎないようにバスタオルも敷いて。

それをバスタオルで覆ってから、プラスチックの蓋をそっと上にかぶせる感じに・・・

このとき、少し隙間を作っておきます。

納豆菌は好気性細菌に分類され、酸素が多い環境を好むらしいので。

でも・・・どうも大豆が煮足りなかったみたい。

親指と小指で潰して潰れたんだけど、出来上がった納豆を食べてみると、ちょっと固い感じです。

どうも納豆菌が育っていくと、豆の身が引き締まるらしいので、もう少し「煮過ぎたかな?」ってくらいまで煮た方がいいようです。

色も、市販の納豆のような茶色にならないし、まだ糸引きも少ないしで、課題は多し。

ちゃんと納豆菌がまんべんなく大豆を覆っているのですけどね。

それに、ネットで調べてみると、煮るより蒸した方が美味しくできるってあったので、次回は蒸してみるつもりです。

ってことで、自家製納豆作り2回目も、「成功!」というより、「失敗じゃないかも?」という感じでした。(泣)

一体いつになったら美味しい納豆ができるやら!?



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 4 March 2012

福島の「百人百話」

Inside the Meltdown(メルトダウン内部)や、Children Of The Tsunami(津波の子供たち)で、BBC番組をご紹介しましたが・・・

日本でもネットで素晴らしい番組が配信されています。

ほんとは、こういうのは、NHKがやるべきじゃないかと思いますけどね。





ジャーナリスト岩上安身氏が2010年12月に設立した、インディペンデント・ウェブ・ジャーナル(略称:IWJ)で配信している百人百話

百人百話は、福島の方々100人のインタヴューで、東日本大震災のときの状況やその後、それぞれの方が故郷に留まる、故郷を離れるなどの決断をお話ししています。

被災者の方たちの声をそのまま伝えてくれる、素晴らしい番組です。

ぜひ観てください。

↓↓↓
百人百話

現在までに47話が配信されています。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 3 March 2012

原子炉再開を阻止しよう

以前、「イエロー・ケーキ」と原発ストレス・テストで取り上げた関西電力の福井県にある大飯原子力発電所。

現在、その大飯原発の再開を阻止しよう、という署名を集めているので、ご賛同される方は下のリンクからオンラインで署名をお願いいたします。
↓↓↓
原子炉再開を阻止しよう

メッセージは以下の通りです。

*****ココから*****

親愛なる日本の友人たちへ

野田総理大臣は、メルトダウンを引き起こした原子力安全システムの欠陥の対処も終了させていないにも関わらず、原子炉(福井大飯原発)の再開への意欲を見せています。しかし原子炉再開には地元自治体の了承が必要です。

関西電力大飯原発が福島の惨事の二の舞にならないという確証が取れていない状態を鑑み、福井県自治体幹部はこのふたつの原子炉再開に勇壮にも抵抗してきました。しかし彼らは野田総理や電力会社からの膨大な圧力に今にも屈してしまいそうな状態です。もし私たちが福井県に意を寄せて志をともにすれば、野田総理の容赦ない圧力から彼らを守ることができるかもしれません。

さあ、疑問視すべき原子炉再開に対し断固して戦うべく、福井県自治体幹部をみんなで支援しましょう。今すぐ署名しましょう。私たちは必ず西川福井県知事と時岡おおい町長へ届けてまいります。

http://www.avaaz.org/jp/japan_no_to_nuclear_restart_ms//?vl

日頃、原子力発電については様々なニュースを目にします。しかし原子力エネルギーにとって、厳密な安全性基準や透明性は必要最低限のことであると誰もが認識しています。政府はそのどちらも保証することができずにいる上、2基を再開させようというのです。これは非常に危ないエネルギーのギャンブルであり、賭けられているのは私たちの命なのです。

本件に関する決定事項は福井のみならず、将来にも影響を及ぼすことは必至です。震災後初の原子炉再開に対してどのように対応するかは重要な先例をつくることに等しいでしょう。原子力プラントの稼働がまるでドミノのように日本中をかけめぐり、ひいては安全性を補填することなく震災前の稼働レベルにまで戻ってしまうかもしれないのです。関西電力による安全点検のための全原発停止を受け、4月に日本は半世紀ぶりに原発ゼロの状態になります。しかし、原子炉再開のもくろみは原子力社会から日本が脱出する歴史的なチャンスをも失わさせることになるでしょう。

私たちは岐路に立っています。日本が次のメルトダウンの可能性に脅かされつつある社会に再び戻るか、福島の経験から学び安全なエネルギー社会を新たに創出するかです。数日前、福井県幹部らは再開にあたり県民を納得させるだけの安全性基準が明確にされていないと発言しましたが、彼らは途方もない圧力の下にいます。さあ、性急な原子炉再開に対して勇壮に立ち向かう福井県幹部たちを支援しましょう。請願書に署名しましょう。そしてあなたの友人たちにもこのことを教えてあげましょう。

http://www.avaaz.org/jp/japan_no_to_nuclear_restart_ms//?vl

私たちは福島の被災者のための損害賠償金確保、信用ならない原子力当局の一掃に対して厳しく戦ってきました。ふたたび悪夢を繰り返さないようにしなければなりません。私たちや子孫のために安全なエネルギー社会をつくるべく一緒に立ち上がりましょう。

希望と決意を胸に

ジェイミ、キア、アリス、イアン、ダリア、リッケン、デビッド、Avaazチーム一同



詳細情報:

毎日新聞社「大飯原発:市民団体、県に再稼働反対署名5万7490人分を提出」:
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20120223ddlk18040671000c.html

読売新聞「大飯原発ストレステスト、原子力安全委が検証」:
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120221-OYT1T00976.htm

人民新聞オンライン 「大飯原発で 重大事故が起これば…」:
http://www.jimmin.com/htmldoc/143303.htm

AVAAZについて

Avaaz.orgは世界の人々の声や価値観が政策決定に反映されるよう世界規模でキャンペーンを行う非営利団体です(Avaazは様々な言語で「声」を意味します)。Avaazは政府や企業から一切資金援助を受けず、ロンドン、リオデジャネイロ、ニューヨーク、パリ、ワシントンDC、そしてジュネーブを拠点とするスタッフにより運営されています。 +1 888 922 8229

Avaaz.org 857 Broadway, 3rd floor, New York, NY 10003 U.S.A. Avaaz.orgはニューヨーク、ワシントンDC、ロンドン、リオデジャネイロを拠点に世界中で活動しています。

*****ココまで*****



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 2 March 2012

Children Of The Tsunami(津波の子供たち)

昨夜、Japan - Children Of The Tsunami(日本ー津波の子供たち)というBBCのドキュメンタリーが放映されました。

3月11日の東日本大震災の被災者である、子供たちの目から見た津波や被災地のことです。

このドキュメンタリーは、児童74人が津波に襲われて死亡、行方不明になった宮城県石巻市大川小学校とその周辺の小学校、そして福島原発事故で警戒区域で避難になった、福島県双葉郡富岡町、相馬郡小高町や南相馬市などの子供たちの証言が中心です。

7〜10歳の子供たちの証言から、子供たちの生活があの大震災の津波で大きく変化してしまったのがよくわかります。

小さな心がどんなに傷ついているのかも・・・。

もうすでにYouTubeにアップされていました。

子供たちなどの証言はすべて日本語なので、英語がわからなくても大丈夫だと思いますので、ぜひ観てください。





追記:

上の映像が消されてしまったようです。

こちらでも少し観ることが出来ます。





追記2:

こちらは全動画がまだ観られるようです。

ぜひ観てみてください!


BBCドキュメンタリー「津波の子供たち」_Japan's c... by sievert311



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。