Saturday 31 May 2014

ラズベリーとチョコレートのカップケーキ

この間、St Paul's (セント・ポールズ)の近くに行く用事があったのですが・・・

ふと思い出したのが、Bea's of Bloomsburyのセント・ポール店。
↓↓↓
Bea's of Bloomsbury(ビーズ・オヴ・ブルームズベリー)

それで食べてみたいなと思っていたカップケーキを、つい買ってしまいました〜。(笑)


他にもいろいろなフレーバーの組み合わせがあったけど、これはたしかラズベリーとチョコレート。

近くの公園で友人と食べるために、テイクアウトです。

写真ではよくわからないかもしれませんが、パッケージもとっても可愛かった〜。

で、肝心のお味ですが・・・

見た目はスゴ〜く甘そうなのに、まったくしつこくなくて美味しかったです。

チョコレート・スポンジはしっとりしてよかったですが、ラズベリー・クリーム(たぶんバタークリーム)がラズベリー味にちょっと欠けてかな。

クリームが軽いのはいいけど、もう少しラズベリーの酸っぱさを増したら、完璧かもしれません。

どちらにしてもバランス的には、甘過ぎずしつこ過ぎずになかなかいい感じだったのでオススメです。

このあと、パッケージをゴミ箱に捨てようと思ったら、ゴミ箱が見当たらなかったので、パッケージをバッグに入れて家に持ち帰ってきたのですが・・・

そのパッケージを見つけたダンナが、私がケーキを買ってきたとぬか喜びして、ちょっとご機嫌斜めになってました。(爆)

今度またお店に行ったら、家族にも買ってきてあげようっと。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 30 May 2014

長女の初めての選挙体験とEU議会選挙

先週の木曜日にあった、イギリスの地方選挙とEU(欧州連合)議会選挙。

今回の選挙で初めて選挙に参加した長女は、とても嬉しかったみたいです。

といっても、長女は郵便で投票したので、当日に選挙に行く経験はまだしていないけども。

若者の投票率が低いと言われているけど、長女の友人全員、すべて選挙に参加してきたそうです。

いいな、私もイギリスの選挙権が欲しいな〜。

地方選挙の結果はなんとなく予想がついた感じだけども・・・

日曜日の夜から夜半にかけて発表された、EU議会の選挙結果のほうは、予想を超える勢いでUKIP(イギリス独立党)が躍進して、なんと国内でトップになってしまいビックリ。

もちろん、人種のるつぼであるロンドンではまったく状況は違うけども、地方ではことごとくイギリス独立党が票を獲得してました。

イギリス独立党は以前まで、極右政党のThe British National Party(BNP/英国国民党)とほとんど一緒にされているようなところがあったけども・・・

最近、今まで保守党をサポートしていた国民が、反EU派であることを大きく宣伝しているイギリス独立党に票を移している、というのが大きいようです。

その代わりに、EUを支持することを前面に出したLiberal Democrats(自由民主党)が、議員たった1人にまで減ってしまいお気の毒です。

それほど、EU懐疑派が増えているわけ。

選挙のキャンペーン中には、イギリス独立党の党首が人種差別発言なんかもしてたけど、そんなことはほとんど関係なく票を伸ばしてしまいました。

その状態は、以前もブログでご紹介したことのあるドイツ在住の作家、川口マーン惠美氏の「シュトゥットガルト通信」(現代ビジネス)の最新コラムと同じ。
↓↓↓
「お役所仕事」は褒め言葉!?

こちらが最新コラムです。
↓↓↓
欺瞞に満ちたEUの構造を浮き彫りにする「極右政党」の台頭

イギリス国内では、(EU内からも含む)移民が多過ぎると文句を言っている人たちがたくさんいるけども、移民が突然いなくなったら、国は機能出来ないくらいになっているのにね〜。

サービス業や建設業は、きっと大打撃を受けるだろうし、NHS(National Health Service 国民医療保健サービス)や介護のエリアもかなりの人材不足になるはず。

ま、EU内の他の国はわからないけど、少なくともイギリスでは、EU議会選挙は総選挙に向けてのメッセージという意味もあるので、保守党や労働党へのEU議会の不満を込めた選挙結果であった、とも言えますね。

今回の選挙の投票率は、ざっと見ていたら30〜40%くらいなので、高い関心があったとも言えないけど・・・

少なくともイギリス独立党をサポートする人の多くが、ちゃんと投票したんだろうね。

ヨーロッパ内にEU懐疑派の議員が多くなってしまったので、EU議会をする意味もないような気がするんだけど。(笑)

ますます税金の無駄遣いにならないように、EU議会の改革を進めていかないと将来はほんとに危ういかも。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 29 May 2014

まだギプスだけどちょっと前進♪

昨日、長男を連れて病院に行ってきました〜。

今週はちょうどハーフ・タームで学校はお休みなので、ちょうどよかったです。

もちろん、骨折した足の診察です。
↓↓↓
長男、レースで事故る
やっぱり骨折してた〜!!
とりあえず無事に退院しました♪

長男が足の骨を折ってから、もうすぐ丸8週間。

今までに、ドイツ・サルス社のカルシュウム入りの子供用ビタミン・シロップも3本目になりました。
↓↓↓
今年の味噌の途中経過と納豆作り

ちょっとでも栄養になっているといいけど。

さて、今回、太股までのギプスが外されたのですが・・・

もともと細い長男の足が、さらにか細〜くなってました。

やっぱり体を使わないと、あっという間に筋肉は落ちますね。

素人の私がレントゲンの写真を見た限りでは、なんかあんまり変わってないような。(汗)

でも、ちゃんと少しずつ回復しているようで、お医者さんが骨折部分の触診しても痛みはなく、今度は膝下からのギプスになりました。

だけどやっぱりギプスのままなので、シャワーは今までのようにバスタブの中の椅子に座ってやらないとダメだけど。

それに、こんなものもいただいてきました。


靴、というか、サンダル?(爆)

長男とも話してたんだけど、この色がダサいっていうか。

つま先をカバーして、黒か白にすれば、まだコーディネートもしやすいのにね〜。(笑)

これから、少しずつ歩くことに慣れる…ということで、松葉杖もなるべく1本にして歩くようにしなさい、ということでした。

6月中旬には大きなテストも終わり、そのあとプロム(卒業パーティー)があるのですが、それまでにはちょっとでも歩けるようになるといいのだけど。

そしたら、最近仲良しの女の子、Mちゃんともダンス出来るかも?




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 27 May 2014

不思議な観葉植物、Chinese money plant(チャイニーズ・マニー・プラント)

日曜日の午後は、家族で友人宅へランチに招待されていました〜。

友人たちの娘さんであるJちゃんは、現在日本で中学校の英語教師をしてて、日本滞在をとっても楽しんでいます。
↓↓↓
友人夫婦、初めての日本を満喫♪

我が家の子供たちも一緒に家族全員で、というのは久し振り。

いつも、長女か長男かどちらかの都合が合わなくて、家族3人で、というのが多かったからです。

久し振りにみんなで集まって、おしゃべりにも花が咲き、とっても楽しかった〜。

話題も政治、環境問題や職場でのことなどシリアスなものから、スポーツや食のことなどいろいろです。

子供たちもとっても楽しんでいました。

そして、こんなものをお土産にいただいてきました。


葉っぱがまぁるくて可愛い、Pilea peperomioides(ピレア・ペペロミオイデス)。

別名Chinese money plant(チャイニーズ・マニー・プラント)という植物なのですが・・・

この植物、イギリスでは1970年代後半まで、植物学的にほとんど知られていなかったそうです。
↓↓↓
A Chinese puzzle solved - Pilea peperomioides
中国のパズルが解けた、ピレア・ペペロミオイデス

というのも、この植物はもともと中国の雲南省西部が原産らしいのですが、ヨーロッパに最初に持ってきたのは、1946年に中国からノルウェーに帰国したノルウェーの宣教師だと言われています。

その宣教師がノルウェー国内で、友人や家族にピレア・ペペロミオイデスの小さな若芽をプレゼントして、だんだん広がっていったとか。

だからノルウェーでは、この植物はmissionary plant(ミッショナリー・プラント/宣教師の植物)と呼ばれているそうです。

スカンジナビアでは、各家庭に広がっていき誰でも知っている観葉植物ではあったものの、植物学者には知られずに正式な名前はわからないままだったそう。

ピレア・ペペロミオイデスは、イラクサ科の常緑多年草らしく育てるのも簡単みたいですが、今だにお店では売ってないようです。

私でも大きく出来るかな?




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 26 May 2014

ブナからヒイラギが!?

昨日の朝は、ダンナと一緒に、ビリーの散歩に森へ行ってきました〜。

午後から出かける予定だったので、なるべく池のないコースを選んで。


なぜかというと、ビリーが一旦池に飛び込んでしまうと、なかなか出てこないだけでなく、水もがぶ飲みするので、家に帰ってきてからもすぐにおしっこをしたがるから。(笑)

途中、最近降り続いた雨で、泥沼のようになっているところなんかもあり・・・


枝でビリーの注意を引いて、泥まみれにならないように気をつけていたのでした〜。

この時期の森の中は、新緑ばかりでなく、コケも深い緑がイキイキとしてとても素敵。


小さな花の群生を初めて見かけたのですが、この辺りうっすらと白いカーペットのようです。


この野草はなんていうのかな〜?


そして、この野草の群生のそばには、こんな大木も!


たぶんEuropean Beech(ヨーロッパ・ブナ)ですが・・・


不思議なことに、この木の中から、別の木であるHolly(セイヨウヒイラギ)が生えてきているのです!


おそらく木の割れ目に、鳥のフンかリスが持ち込んだ実から発芽したのでしょうね。

あんなに大きくなるとはオドロキです。

ほんと自然って逞しい〜!




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 24 May 2014

「美味しんぼ」と「吉田調書」

つい最近ガーディアン紙に、日本の「美味しんぼ」の記事が載っていました。
↓↓↓
Gourmet manga stirs up storm after linking Fukushima to nosebleeds

もちろんこれは、小学館発行の人気マンガ「美味しんぼ」に掲載された、鼻血と放射線被曝との関係を描いたマンガについてです。

そして最新号で、有識者や自治体からの賛否の意見を紹介する特集をしたことにも触れています。

また、福島県内の子供たちのうち、疑い例も含めた甲状腺がんと診断されたのが89人になったとの報告も。

日本国内では風評被害を恐れて抗議が続出したようですが、原作者の雁屋哲氏はしっかり現地で取材もされた上で作品を描いているので、それを発表するのは自由であるべきでしょうね。
↓↓↓
反論は、最後の回まで,お待ち下さい(雁屋氏のブログ)

それに、マンガに抗議するのはお門違いで、放射能汚染があった地域の住民の健康診断をしっかり行ない、被災者の方たちに寄り添っていくことが大切だし・・・

低線量の放射能汚染の実態がよくわからないからこそ、もっと調査をするべき!と思います。

そして、最近、朝日新聞デジタルで始まった「吉田調書」。
↓↓↓
「吉田調書」

事故調査・検証委員会が、福島第一原発事故のあとに、吉田昌郎前所長から聴取した内容を一問一答方式で残した記録で、なんと聴取は28時間、400ページにも及ぶものを元にした記事です。

吉田氏は残念ながら昨年亡くなってしまいましたが、この調書を読むことで吉田氏の現場の生の声を聞いたり、フクシマ・フィフティーの真相などが判ります。

国民全員が読むべきものであると思うのでオススメです。

そして、現代ビジネスではこんな記事が・・・
↓↓↓
「吉田調書」で特報を放った朝日はエゴスクープと決別できるか?

牧野 洋氏によるものですが、「吉田調書」は典型的な「エンタープライズスクープ」であるとしています。

「エンタープライズスクープ」というのは、「国民に知らせる必要があるにもかかわらず、放っておけば決して表に出てこないニュースを掘り起こす形の報道のこと」だそう。

こういった資料は、当然公開されるべきなのに、まったく国民には知らせずにいたってわけですね。

「吉田調書」を含めて772人分の聴取書があるらしいけど・・・

すべて公開して事故の全容を明かしていくべきだと思うな。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 23 May 2014

アンリ・マティスの切り紙絵展

今日は、久し振りにここへ行ってきました〜。


Tate Modern(テート・モダン)です。

友人と待ち合わせして、Henri Matisse: The Cut-Outs(アンリ・マティス:カット・アウト)の展示を観に行ったのです。


マティスは60歳後半くらいで病気がちになり体力がなくなってしまい、油絵から離れて切り紙絵の作品を作っていたそうですが・・・


その切り紙絵の作品を一堂に集めたのが、今回の切り紙絵展です(写真撮影禁止)。

いやー、スゴいな。

なにがって・・・

体力をなくしても衰えない気力と、イマジネーション、そして芸術や表現することに対する執念が、です。

体を自由に使えなくても、あれだけのものを作り出せるっていうのは、もの凄いエネルギーなんだろうな〜。

たまにこういう巨匠の作品を観て、刺激を受けるっていうのは大事なことだと思いました。

このマティス展は9月7日までですが、イギリス在住の人は、このマティス展を全国の映画館で観ることが出来るそうです(6月3日のみ)。


詳しくはこちらからどうぞ。
↓↓↓
Cinema event: Matisse Live from Tate Modern

ところで・・・

久し振りに会った友人は、昨年2月にやっと離婚が成立したそう。
↓↓↓
今だに離婚協議中

長ーい裁判所での争いのあと、一応ケリはついたようだけども、まだ子供たちのことに関していろいろ問題はあるようです。

なんだか大変。

円満離婚したカップルも知ってますが、別れ方次第で、その後の生き方とかも変わってしまいそうな感じです。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 21 May 2014

エルダーフラワー・コーディアルの失敗と成功

ちょうど庭のElderflower(エルダーフラワー/ニワトコ)がたくさん咲いているので・・・


今年もエルダーフラワーのコーディアルを作ることにしました〜。
↓↓↓
エルダーフラワー・コーディアル

で、昨日、エルダーフラワーの花を12〜15房を摘んで準備開始。

ときどき、テントウムシの幼虫がいないかチェック。


あ、やっぱりいた。(笑)

幼虫はエルダーフラワーの木に戻しておきます。

十分に花が集まったところで、キッチンへ移動。


で、ほんとは熱湯をかけてから放置するはずだったのに・・・


すっかりレシピを勘違いして、鍋の中で煮立ててしまいましたー!

この中に、オーガニックのレモンとオレンジの皮も入れたんだけどね。


1晩放置したあと、様子を見てみたら・・・


ゲッ、ゲッ、ゲッ!!

なんかいつもと色がぜんぜん違うじゃないの〜!!(爆)

どうも花を入れて煮てしまったのが失敗の原因のようで、味見してみたら苦味がヒドいのです。

なのでそれは捨てて、今日また気を取り直して作り直しました〜。

また同じように花を摘み・・・

熱湯をかけてから、ほんとは1晩置くのがいいみたいだけど、1時間ほど放置。

(というか、熱湯よりも、少し冷まして70〜80度くらいのお湯を使い、1晩放置が一番いいかも)

それを漉してから、砂糖をドバッと入れて火にかけて砂糖を溶かしながら沸騰させて、オーガニックのレモンとオレンジのジュースも入れて2〜3分ちょろっと煮ます。


要は、雑菌を殺す温度まで上げればいいわけですけどね。

で、出来上がり〜。

昨日のものと、色がかなり違うのがわかりますね。(笑)

昨日のは、まだ砂糖も入れない段階だってのに、あんなに濃厚な麦茶のような色だし。(爆)

ちょうどFentimans(フェンティマンズ)社の空瓶があったので、これを利用。
↓↓↓
0.5%で大騒ぎ


コーディアルは、炭酸水とかで割って飲むと、爽やかな夏の味で美味しいのです。

それか、濃い目に水を加えて、アイスキャンディにしてもいいですよ。

あ、そういえば、ショウガも下ろしていれようと思っていたのに忘れてたー。

まぁ、飲むときに追加すればいいですね。

ちなみに・・・

レシピはいろいろあるようですが、今回参考にしたのはこちらです。
↓↓↓
Elderflower cordial




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 20 May 2014

ワハカのチリソース

3月末に、ダンナと初めて行ってみた、庶民派なメキシコ料理のWahaca(ワハカ)
↓↓↓
庶民派なメキシコ料理のワハカ♪


ダンナが超気に入ってしまい、あれからまた2度ほど行ったのですが・・・

ダンナはいつも注文するものが同じで、スパイシーなグリル・チキン。(爆)

あと、今回は季節のメニューのカニのストリート・フードを注文してみました。


カニ肉がたっぷり上に乗ってて下にはスパイシーなヌードルという、なんか不思議な味でした。

メキシコ料理なのかな?

っていうより、東南アジアって感じだったけども。(笑)

私はいつもメインを変えていて、この間はベジタリアンのブリートを食べてみました〜。


グリーン・ライス、フリホレス(豆)、キャベツやアボカド・サルサなどがた〜っぷり詰まっているのですが・・・

なんと、この中にはサボテンも入っているのです。

が、コジェット(ズッキーニ)も入ってて、どれがどれだかわかりません。(笑)

そういえば、サボテンの実のアイスクリームは食べたことがあるけどね。
↓↓↓
アリゾナならでは♪

そして、私はデザートにチュロス&チョコレートソース。


チョコレートのソースはとっても濃厚で美味しかったけども・・・

やっぱりチュロはかなり油っぽいな。

ふとカロリーが気になったデザートでした。(笑)

で、あまりにもダンナが気に入ったので、なんとワハカのチリソースも揃えてしまいました。(爆)


ダンナが1番好きなスモーキーなチポトレのチリソース(写真左)は、レストランで買ったのですが・・・

あとの2本は、たまたま買い物中にスーパーマーケットで発見。

ダンナのために買ってあげました。(笑)

ちなみに、真ん中のはハバネロ(アバネロ)の唐辛子を使ったフルーティなチリソースで、右のはchile de arbol(チリ・デ・アーボル)っていう鷹の爪みたいな唐辛子を使ったスパイシーなチリソース。

これからの季節、バーベキューのときなどに便利かも〜。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 18 May 2014

お天気の森でお散歩♪

お天気がよくて気持ちのいい今週末!

今朝は森にビリーのお散歩に行ってきました〜。


ここ数回、ビニール袋を持参するのを忘れてしまったので、もうワラビの時期は終わってしまったようで・・・


すっかり伸びきってしまいました。

ワラビを味見するのは来年かな。

次回は、nettle(ネトル/イラクサ)を採って、スープとかハーブ・ティーにしようと思います。

ネトルって、触るとその葉や茎にあるとげで痛いので、摘む時には手袋をしないといけないのだけどね。

でも、ミネラルやビタミンが豊富でデトックスの効果もあるそうなので、花粉症なんかにもいいのですよ〜。


Hornbeam(ホーンビーム/シデ)らしき木があり・・・


葉っぱの延長のようなものがありました。


ちょっとアップにしてみるとこんな感じですが、花は終わってしまいどうもこれは出来始めた種みたい。


ビリーは、泥沼に入ってしまい、全身泥だらけになってしまいました。


本人(本犬)はそんなことは気にならないようで、かなりのはしゃぎよう。


もちろん家に帰ってきてから、庭で泥を一旦落として、バスルームで全身シャンプーしたあと・・・


疲れたらしくお昼寝です。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 17 May 2014

ニキビにウィッチ・ヘイゼル

以前、長男のニキビがちょっとヒドくなったときに、マヌカ・ハニーを塗ってみたらかなり効果があったのですが・・・
↓↓↓
ニキビにもマヌカ・ハニーを塗ってみた〜。

本人は、ベタベタするし顔をまた洗わないといけないしで、面倒くさかったみたいなのですよね。

で、また先月あたりにニキビが出ているようだったので、今度は長男の性格に合わせて、あまり手のかからないものにしてみました〜。


witch hazel(ウィッチ・ヘイゼル/ハマメリス)のローション・・・

アメリカマンサクの小枝や樹皮、葉を蒸留して作られた蒸留液のことです。

以前、長女がスティック型のウィッチ・ヘイゼルのクリームを使っていたことがあったのですが、それなら、もっと安い普通のローションでも効果は同じだろうと思って。(笑)

薬局やスーパーマッケットなどで安価で手に入ります。

そしたら、ほんとにこれもよく効くようです。

「朝と夜に洗顔したあと、コットンに含ませて拭くだけ」と長男には言ってあって、本人もそれほど面倒と思わないで続けているようなのですが・・・

みるみるうちにニキビがよくなってきました。

ときどきは顔も洗わず、ただこのローションで拭くだけってこともあるみたいだけども。(爆)

ダンナもこのローションを使っているのを知らなかったのですが、「最近、長男のニキビがよくなったね」って。

誰が見ても、少しずつ肌の調子がよくなっているみたいです。

小さなキズや虫刺されにも効くようだし・・・

捻挫や痣にもいいとか。

肌を引き締める収れん効果もあるようなので、私もときどき使ってみようかな、と思っているところです。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 15 May 2014

ウェールズの刑事ドラマ「Hinterland/ヒンターランド」

先週あたりから下町ロンドンに、ちらほらとSwift(スウィフト/アマツバメ)が到来しています。
↓↓↓
アフリカからのお客様

ほんと気持ち良さそうに、空をスイスイ飛んでいて、ついつい見とれてしまいます。

さて、月曜日から作っている自家製ザワークラウトですが・・・
↓↓↓
自家製ザワークラウトを作ってみる♪

朝、ガラス瓶の蓋を開けると、ガスが抜ける音がするので、順調に発酵しているようです。

味見してみたら、ちょっと酸っぱい風味が出ているので、そろそろ出来上がりも近そう。

自分の好みの酸っぱさまでいったら、冷蔵庫で保存するつもりです。

簡単に出来るし、歯応えもあってお漬け物のような感じで美味しいので、これは定期的に作っていこう思いま〜す。

そういえば、現在、BBC4で放映されているHinterland(ヒンターランド/後背地)という、イギリスのウェールズを舞台にした刑事ドラマがやっているのですが・・・



これが、けっこう面白いのです。
↓↓↓
Will Welsh TV thriller Hinterland be the next Netflix hit?
ウェールズのTVシリーズは次のネットフリックス・ヒットになるか?(ガーディアン紙)

というのも、ウェールズ地方では今もウェールズ語が日常的に使われているのですが、このドラマでもウェールズ人同士でウェールズ語を話している部分があって(英語字幕あり)、独特の雰囲気を生み出しています。

なんだかイギリスのドラマなのに、北欧の刑事ドラマっぽい空気が漂っているのです。

ヒンターランドって、日本語でも「後背地」の他に「内陸地域」とか「田舎/辺境地」なんて意味もあるみたいだけども、そういう感じが画面からひしひしと伝わってきます。

このドラマ、実はウェールズでは一足先に放映されていたようで、そのときは完全ウェールズ語版だったみたい。



俳優さんもみんなウェールズ出身なんだろうね。

日本でも放映されるのかな?

イギリスのちょっと変わった一面を知るためにもオススメです〜。

ドラマは、Aberystwyth(アベリストウィス)というウェールズの町を中心に西海岸周辺が舞台になっているのですが、今年の冬にイギリスを襲った嵐でアベリストウィスも被害を被りました。



町はすでに修繕されて、いつもの穏やかな海辺の町に戻っているといいけれど。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。